すきっ歯

矯正治療だけでなくセラミック治療でも改善できます

すきっ歯とは、歯と歯の間に隙間がある状態です。歯と歯の間の隙間が気になって、人前で笑えないという方もおられるかと思います。軽度のすきっ歯であれば、矯正治療以外にも、セラミック治療で改善することが可能です。どちらの方法の方がおすすめかは、歯の状態を詳しく確認した上でご提案させて頂きますので、まずは一度当院までご連絡ください。

どうしてすきっ歯になるのか?

どうしてすきっ歯になるのか?すきっ歯は、舌の悪い癖(低位舌・舌突出癖など)、頬杖、いつも同じ側を下にして眠るなど、生活習慣が原因で起こることがあります。また、顎の大きさに対して歯が小さ過ぎるなどの遺伝的要因が原因で起こることがあります。そのほか、前歯の出っ歯を放っておいたため、歯と歯の間に隙間ができてすきっ歯になることもあります。

すきっ歯の治療のタイミング

お子様の治療

小さなお子様の場合、前歯が4本生え揃った時に治療を開始すると、少ない負担ですきっ歯を改善することが可能です。この時期は、顎の成長をコントロールして歯並び・咬み合わせが整えられるので、歯を抜く必要もありません。

大人の治療

大人の治療すきっ歯の場合、歯を動かすスペースが確保しやすので、永久歯が生え揃ってからでも抜歯せずに治療することが可能です。また、軽度のすきっ歯であれば、矯正治療ではなく、セラミック治療で改善させることもできます。

すきっ歯をそのままにしていると

虫歯・歯周病になりやすくなります

すきっ歯は、歯と歯の間に食べかすなどの汚れが詰まりやすいので、きちんとケアしないとお口の中が不潔な状態になり、虫歯や歯周病などの病気になりやすくなります。また、食べかすが原因で口臭を引き起こす場合もあります。

きちんと発音できなくなります

歯と歯の間の隙間が原因で、サ行やタ行などがきちんと発音できなくなることがあります。

消化器官に負担がかかります

すきっ歯だと食べ物をきちんと咬み切ることができないため、胃や腸などの消化器官に負担がかかることがあります。

tel:06-6343-0648問合わせ